まひろ整体院仙台店 荒井西に移転OPEN
本日5月20日 まひろ整体院は若林区荒井西にNEW OPEN 三月末で榴岡にありました まひろ整体院仙台店はNEW OPENのため、おやすみを頂いておりましたが 本日ようやくOPENすることができました 当 […]
当院は福島県喜多方市で「くまの整体院」として診療しておりましたが
この度地元仙台に移転、「まひろ整体院」としてOPENしました。
さらに、完全予約制の整体院として荒井西にNEW OPEN致しました
当院では長い経験に基づいた独自理論TOELANCE(トゥーランス)理論の施術で
長い間あきらめていたその痛みを根本から改善します。
こんな症状でお困りではありませんか?
起床時の腰痛
臀部の痛み
太もも外側の痛み
鼠径部(ビキニライン)の痛み
仙骨・尾骨の痛み
膝の内側の痛み
膝の軟骨のゴリゴリ感
膝がパンパンにむくんでいる
こむらがえり
O脚X脚
膝下のむくみ
足首が痛い
靴のサイズが違う
足底、甲が痛い。
外反母趾、内反小趾
後頭部から目の周辺にかけての痛み
顔が歪んでいる
顎のズレ
耳の高さが違う
常に首を傾けている
鼻づまり
肩甲骨内側の痛み
首の付け根の痛み
長期間の肩こり
最近猫背になってきた
腕が肩までの高さしか上がらない
スポーツやお仕事での肘痛
お仕事での手首痛
指の痛み、しびれ
産後の骨盤調整
小顔矯正
運動指導
その痛み、あきらめていませんか?
当院では痛みの根本を見つけて施術する事に特化しております。
痛みの真の原因は身体の他の場所にある場合が多く
長年の経験から「痛み・歪みの原因」の正確な診断が出来ます。
その場しのぎのマッサージ行為はやらず根本治療を行っております。
今までダメだった方もあきらめないで当院を訪ねて下さい。
痛みのほんとうの原因は意外なものだった
殆どの患者さんはこう思われていると思います。
果たして本当にそうなのでしょうか?
猫背になっていませんか?
腰が反っていませんか?
膝下が重くありませんか?
最近自分のために時間を使っていますか?
笑っていますか?
自分の顔を見ていますか?
肩が下がっていませんか?
どちらかの手を大きく振っていませんか?
靴の踵外側の減りが強くないですか?
慢性的な痛みの原因は必ず別に有り、生きてきた証の身体のネジレを解消し根本的な部分を治していきます。
また精神的な要素も肉体的なケガや病に大きく関与していることは、多くの方も実感していることと思います。
しかし心の問題はデリケートな部分でもありますから、患者さまの症状については親身にじっくりお聞きし、一緒に原因を探っていきます。
当院の治療は患者さまとの共同作業が基本です。
身体と心のバランスが崩れて生じる痛み
そのバランスをもどさないかぎり、いつまでも痛みは無くならないのです。
思い当たることがあればお気軽にご相談ください。
ケガを引き起こすのはからだの「歪み・ねじれ」!
私は小さい頃から様々なスポーツをし、様々な怪我も経験してきました。
野球で右足首の捻挫、右肩の痛み
陸上の短距離で右肩痛、右腰痛
フェンシングで右股関節痛と右腰痛
ベンチプレスで右肩腱損傷
水泳で右肩痛、ウエイトトレーニングで左首骨折
柔道で右膝の前十字靭帯を断裂
ここで気がついた方もいるとは思いますが…
そうです、圧倒的に右側の損傷が多いのです。右利きだから⁈
野球は分かりますが、陸上は全身運動、フェンシングは左利きで行ってましたしウエイトトレーニングも両手を使います。水泳も柔道も全身運動なのです。
そして私の身体をよく見てみると右肩は下がり、右手首は捻れ、右脚は開き、右膝も外側に向いていていました。
そして左側はどこも捻れてないし、怪我もないのです。
これでハッキリしました。
私の身体は右側のみが捻れ関節がずれていることが。
そしてそのねじれの根本原因が足にあることも…
皆さんも思い返してみて下さい。
今の痛みがもし右の肩なら、昔に右の腰痛はありませんでした?
右膝、右足首を痛めていませんか?
あなたの身体の捻れ経路を探し出し、痛みの本当の原因をお教えします。
全ての痛みの根元は足にあった!
人は誰しも踵とつま先に重心を一つずつ持っています。
例えば左足はつま先、右足は踵と言うような重心を持っています。
50対50の重心をかけられれば健康は維持されますが、そのバランスが崩れると左右どちらかに重心が乗り過ぎ、爪先側であれば爪先にあるアーチが潰れ、踵側であれば、捻挫の要因となります。
そこから上に上にと関節が捻れるようになります。これが痛みの始まりです。
まひろ整体院が選ばれる理由
長年の経験から人の身体に熟知した整体師が痛い箇所だけが原因ではないことを詳しくお伝えします。
施術後の身体を維持する為の体操や運動指導を行い、又、施設内で健康を維持する為の本格的な運動も行えます。
当院ではボディビル経験を生かした健康な身体を維持するための栄養指導やダイエットの指導を行っています。
お客様の声
ご予約・お問い合わせはこちら